2018年7月5日~8日までフランス・パリのノールヴィルパント展示会会場で行われた『Japan Expo 2018』の模様をレポート②
————————————————————————————————————————
【AMATEUR BOOTH】
アニメ・漫画と言えば日本でもコミックマーケットがあるように、JapanExpoではアマチュアブースとして誰でも出店参加出来る為、フランスの方、日本からも多数個人で出展されています!アートの街パリでの博覧会だけに芸術性の高いアーティストさんのブースも多数見受けられました。
今回日本人作家さんの“嶋永のの”さんと少しお話させていただきました!
「日本では、TLの商業誌で描かせていただいています。今回は海外へ向けて新たにチャレンジをしたいと思いまして、JapanExpoへ参加致しました。」
お着物姿がよくお似合いの“嶋永のの”さん、ありがとうございました。これからのご活躍もお祈り申し上げます!
————————————————————————————————————————
【WASHOKU】
JapanExpoでは、わざわざ「WASHOKU」と言うブースが設けられており、世界三大料理の国であるだけに、食への関心も高い様で、このブースの周りも観客で一杯でした!
私が観覧したのは、BIOMOMO HASHIMOTO・橋本泰典 /恵美子さんによる実演。有機の食材を使った和食をフレンチ風にアレンジしたもので、今回は夏らしくお蕎麦がメインのメニュー3品の調理の秘訣を実演されていました。
~BIOMOMO HASHIMOTO~
日本人初。ヨーロッパのBIO(有機)認可を受けたパテシエ ビオモモハシモト。全て厳選された有機の食材を使い新しい味の表現を南仏から発信。
地元のBIO野菜と果物が集まる出荷場の中に小さなアトリエを設け、生産者の顔が見える、もぎたての食材を使用。
日本とフランスのパティスリーやショコラトリー、レストランの名店で働いてきた経験や人々との繋がりを大切に、安全でヘルシー、そして美味しさを追求し、素材にこだわったお菓子を世界にお届けします。
(※HPより抜粋)
➡ https://biomomohashimoto.jimdo.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
ステージでは、シェフの手元が見えるように鏡が上部に設置されていました。
実演後は、皆さん興味深々で橋本シェフに話しかけ、試食もさせて頂いていました!
————————————————————————————————————————
【Japan Expo 2018 COSPLAY GALLERY】
そして、イベントの目玉・コスプレイヤーさん!JapanExpoでの皆さんの熱~いコスプレをご覧くださいませ!
全身着ぐるみや、びっくりするくらい大きな羽など、装飾の付いた気合十分な方も多数おられました!

今回のJapan Expo取材において、あらゆる日本の文化が現地の皆様にとって極普通に趣味の一環として浸透して、日常の話題に上っており、その表現の集大成“お祭り”がこのイベントなのだなと感じました。日本でも4日間開催されるイベントはなかなか無いですし、自らの国で他国のイベントがこれだけ盛り上がるのは余り聞いたことがありません。それだけ、フランスの皆さんの思い入れ、愛情を沢山感じました。今後ともフランス、日本、はたまた様々な国でこのような交流が生まれたら素敵なことだと心から思います!
Japan Expo 2018。皆様、誠にありがとうございました。